会社概要
Company
Company
主要取引先
東京地下鉄株式会社 東葉高速鉄道株式会社 埼玉高速鉄道株式会社 首都圏新都市鉄道株式会社(TX)
東京モノレール株式会社 長野電鉄株式会社
事業所
工事事業所・設計事業所・中野事業所・千住事業所・深川事業所・綾瀬事業所・鷺沼事業所・新木場事業所
歴史
当社は、昭和59年4月に現在の東京地下鉄株式会社(以下、東京メトロ。)の前身である帝都高速度交通営団のグループ会社としてスタートし、平成26年4月に30周年を迎えました。
設立時の主な業務は、オイルダンパ、レベリングバルブなどの一部の車両機器の検査手入れと車輪削正業務を中心に、工事施工車両の完成検査業務、車両基地内のボイラー運転、排水除害装置の取扱業務を施工していました。
昭和61年には、東京都江戸川区に開業した地下鉄博物館の展示車両として、写真の銀座線1000形車両等の復元工事を行い、昭和63年に地下鉄車両の冷房が開始されると、東京メトロ各線の既存車両に対する冷房装置の搭載や車体更新工事を行ってきました。
平成に入ると、徐々に検修機器の種類も拡大され、空調装置やブレーキ装置、主電動機・空気圧縮機などの回転装置などの機器についても受託するようになりました。また、東京メトロ線内はじめ乗り入れ各社の保安装置更新に伴う車両の改造工事や、地下鉄車両としての運行を終えた車両の国内外への売却業務の一部にも関わってきました。
現在は、東京メトロの車両に搭載されている主要機器の検修業務受託と、他電鉄車両の検修業務の一部を施工しています。さらに車両のリニューアルや各種車両改造工事、車両基地内の設備工事、各種調査業務と幅も広がり、長年培ってきた技術力を活かして車両用空調装置の開発と販売を行うまでに成長してきました。
写真「地下鉄博物館展示車両」
建設業の許可
機械器具設置工事業 許可番号 東京都知事許可(特-26)第109243号
電気工事業 許可番号 東京都知事許可(般-26)第109243号
管工事業 許可番号 東京都知事許可(般-26)第109243号
第1種フロン回収業者
東京都 登録番号 13100330
千葉県 登録番号 12A130247
埼玉県 登録番号 埼玉県知事 第19130111号
神奈川県 登録番号 神(気水)第1-232号
マネジメントシステム登録
ISO9001マネジメントシステム登録 JQA-QM6483
車両検修 車両改修工事 車両基地設備工事 車両基地管理
主な有資格者